【小牧市T邸】トイレ出入口を拡張し漏水を修繕 トイレをリニューアル!
BEFORE
■わが家のマイスター小牧店
築25年の戸建てトイレをリフォーム。経年劣化による汚れや使い勝手を改善するため、節水型のTOTOピュアレストQRを採用し、床は木目のヘリンボーン柄、壁は白で統一しました。収納キャビネットを新設し、生活感を抑えた清潔で明るい空間に生まれ変わりました。工期は1日、費用は約38万円です。
施工は、東邦ガスくらしショップ「わが家のマイスター小牧店」(加藤工業株式会社)が担当。
小牧市を中心に、犬山市・大口町・扶桑町など地域密着で68年以上の実績を持つリフォーム専門店です。
トイレリフォームの詳しい情報は、トイレブティック公式サイト(https://toilet-boutique.com) をご覧ください。
わが家のマイスター小牧店(加藤工業株式会社)
所在地:愛知県小牧市中央1丁目267番地 小牧ガスビル1F
TEL:0120-262-788
営業時間:9:00〜17:00(水曜定休)
公式サイト:https://toilet-boutique.com
水回り/リフォーム/小牧市/システムキッチン/システムバス/トイレ/洗面化粧台
🏠 施工事例:T様邸 1階トイレリフォーム
【施工前】
経年劣化が進み、ウォシュレット操作部の不調や、壁紙・床材の黄ばみが気になる状態でした。
収納スペースがなく、掃除用具などが見える位置に置かれてしまう点も課題でした。
【施工後】
最新の節水型トイレへ交換し、明るく清潔感のある空間に生まれ変わりました。
壁紙はホワイト基調のシンプルデザインへ、床は木目のヘリンボーン柄を採用。
新たに手洗い横に収納キャビネットを設置し、生活感を隠しながら使いやすい空間を実現しました。
🪄 工事ポイントまとめ
- 節水型トイレで年間水道代も約13,000円節約(※旧型比)
- 床:木目ヘリンボーン柄でおしゃれな印象
- 壁:ホワイトトーンで明るく清潔感アップ
- 新規キャビネット設置で収納性向上
- 配線・給水位置も整理しスッキリした印象に




